終戦の年=1945年の3月10日、蔵王の不忘山にB29爆撃機3機が墜落し乗っていた34人のアメリカ兵が命を落としました。墜落のあった宮城県七ヶ宿町では命日にあわせて慰霊祭が執り行われました。

七ヶ宿町の「不忘平和記念公園」で開かれた慰霊祭には、地域住民や自治体の関係者などおよそ50人が参加しました。式には、在日米陸軍のクリストファー・ロペス少佐も出席し不安定な世界情勢のなか日米の平和を願いました。
1945年3月10日、3機のB29爆撃機が相次いで不忘山に墜落し乗っていたアメリカ兵34人が犠牲になりました。参加した人は、花を手向け、平和への誓いを新たにしました。

不忘平和記念公園 高橋敬理事長:
「80年経っていますが次の世代に過去の歴史を伝えられるような場所でありながら存続したい」
主催した団体は、慰霊碑がある平和記念公園を整備して今年で10年になるのに合わせて5月に記念式典を開くことにしています。