「富山で作られたラケットで世界へ」

4日の会見には特別ゲストとしてトナミ運輸のトップ選手3人が登壇。昨年末に現役引退を表明した大堀彩選手は――
トナミ運輸 大堀彩選手「この富山で作られた製品が今後世界のトッププレイヤーが使うと思うと、すごいわくわくと嬉しい気持ちでいっぱい」
またホキコバこと、保木卓朗選手、小林優吾選手は。
保木卓朗選手「富山で作られたラケットで世界で戦い続けるっていう気持ちで頑張りたい」
小林優吾選手「ロスオリンピックで保木選手と一緒にそのラケットで戦うという目標ができたので、そのためにまだまだ現役続けていきたい」
ヨネックスの新工場は2027年に完成予定です。