3月11日で東日本大震災の発生から14年となるのを前に、宮城県南三陸町の海岸で4日に行方不明者の捜索が行われました。

捜索が行われたのは、宮城県南三陸町歌津の泊浜漁港近くの海岸です。警察官9人が黙とうをした後、レーキなどを使いながら、行方不明者の手掛かりを探していきました。

県警によりますと、南三陸町の行方不明者は211人で、この海岸での捜索は住民からの要望を受けて初めて行われました。

南三陸警察署 佐々木勇治次長:
「ご遺族や家族、知人、同僚などの思いを考えれば一刻も早くそのような方々の手に返してあげたい」

東日本大震災では県内で関連死を含めて1万571人が死亡し、1215人が行方不明となっています。