高校受験を間近に控えた中学3年生にエール!

「がんばってくださいね」

受験の“難関”を乗り越えてもらおうと、新潟県の「南蒲(なんかん)地区」でとれたコメが贈られました。

中学3年生に贈られた、その名も『難関突破米(なんかんとっぱまい)』。
見附市や加茂市などを含む「南蒲」地区と受験の「難関」をかけて名付けられたコメで、通常より大きい2mmのふるい目で選別、“落ちなかった”という縁起物です。

さらに…
【JAえちご中越 山口浩聡 代表理事理事長】
「実はおととし(令和5年)のコメは、暑くて一等米比率が非常に良くなかったんですけど、皆さんにお配りする今回のコメは、一等米比率が“V字回復”したもの…」

JAえちご中越では、この“食べるお守り”を中学3年生およそ4200人に贈り、5日に控えた高校受験を後押ししました。

【中学3年生】
「試験とかで緊張すると思うんですけど、これを食べたことが自信につながると思うので、いいなと思います」

猛暑という難関を乗り越えた難関突破米。
おいしく食べて力いっぱい頑張ってくださいね!