試験直前!古典の基礎知識の定着で得点力UP

試験直前のこの時期に国語で効率的に得点を積み重ねる方法は「古典の基礎知識の定着」です。

フィットアカデミー 金沢諸江校 小畑優斗先生「古文であれば、歴史的仮名遣いを現代仮名遣いに直す。漢文であれば、返り点の打ち方、もしくは詩の形式などの知識を身につけておくだけで、内容が理解できなくても答えられるものは点数が取れます。」

また、石川県の古文は、問題文中に生徒の会話文があり、それが内容理解の助けとなります。古文が苦手な人も、この会話文をヒントに内容を読み解いていくことで得点アップが期待できます。

試験までの残り10日間で過去問を解き、出題傾向を把握しておきましょう。

石川県公立高校入試は2日間にわたって実施されます。初日の3月11日には、国語・理科・英語、翌日の3月12日には、社会・数学の試験が行われます。