26日に発生した山梨県大月市の山林火災は28日午後6時現在も延焼を続けていて、鎮圧のめどはたっていません。
【写真で見る】大月市の山火事
民家への延焼のおそれはいまのところありませんが、きょうは一時、住宅街の近くまで火や煙が迫り住民から不安の声が上がりました。
火事が起きているのは大月市猿橋町の山林で、28日午前6時ごろに消火活動が再開されました。
自衛隊のヘリコプター3機などが上空から放水したほか、消防が山に入り地上からも消火活動が行われました。
26日に発生した山梨県大月市の山林火災は28日午後6時現在も延焼を続けていて、鎮圧のめどはたっていません。
【写真で見る】大月市の山火事
民家への延焼のおそれはいまのところありませんが、きょうは一時、住宅街の近くまで火や煙が迫り住民から不安の声が上がりました。
火事が起きているのは大月市猿橋町の山林で、28日午前6時ごろに消火活動が再開されました。
自衛隊のヘリコプター3機などが上空から放水したほか、消防が山に入り地上からも消火活動が行われました。





