“やりたい” を我慢しないから優しくなれる

この日は月に一度の検診の日です。

富山大学附属病院小児科 種市尋宙 医師
「頑張ってるなって思って、そしたら今回もっと頑張るんだと思って。期待してます」

蒼真くんの主治医である種市医師は、障がいのある子どもを育てる親も自分らしく生きられる社会に変わってほしいと話します。

富山大学附属病院小児科 種市尋宙 医師
「結構いろいろ我慢されているし、制限かかっているし、でも自分の子どものためなんで。それは自分の中でっていう風に思っておられるけど、本当は社会全体でそれを背負うっていうのが大事なんですけど、なかなか自分事にはならないし、そこの難しさは結構あるなって思いながら…」

今回出場するベスト・オブ・ミス富山大会では、ドレスウォークのほかスピーチ審査もあり容姿だけではなく、中身の美しさも審査の対象です。

今回のミスコンできららさんが訴えたいことは…。

ミスコン出場めざすネイリスト 山根きららさん
「自分もそれでやりたいこと我慢せずにやるって決めてやっていると、家族にも優しくなれるし、まわりにもいい影響を与えて、喜んでもらえることが増えていくんじゃないかなと思います。諦めずに自分を犠牲にしないでって伝えたいです」

ベストオブミス富山は3月8日(土)に開催されます。