身だしなみを整えて信頼される警察官を目指します。若手警察官を対象にした「美容」のプロによる講座が25日、宮城県警本部で開かれました。

講座には、勤続3年未満の男女の若手警察官31人が参加しました。この講座は、身だしなみを整えて地域住民から信頼される警察官になってもらおうと開かれたもので、講師を勤めた資生堂ジャパンの担当者4人が、肌の清潔感を保つための洗顔やスキンケア、さらには人相が良く見える眉の書き方などを伝えました。

参加した警察官:
「かっこよくなったと思う。眉毛を初めて描いたので、違う印象になった」
宮城県警は、今後も美容講座を開くなど、信頼してもらうための手段の一つとして身だしなみについて学んでもらう機会を設けることにしています。