令和7年度 鹿児島県公立高校入試2025 最終出願倍率

鹿児島県公立高校一般入試の最終志願倍率が2月25日発表されました。学力検査の定員は10,474人です。全日制・定時制を合わせた出願者数は8,507人、出願倍率は0.81倍(昨年度0.84)です。全学校、全学科の最終倍率は画像で掲載しています。

高校倍率 高い学校では

志願倍率は、高い順に、松陽(美術)1.93倍、鹿児島商業(情報イノベーション)1.61倍、鹿児島中央1.55倍、開陽(全日普通)1.53倍、鹿児島工業(工業II類)1.39となっています。

このほか鶴丸が1.38倍、甲南が1.34倍、武岡台(普通)が1.08倍などとなっています。

出願変更があったのは計56校(全日制68校中55校、定時制2校中1校)です。出願変更した人は640人でした。640人中89人は出願した高校内の他学科への出願変更です。

【出願変更の主な内訳】

・他の学校への変更(出)が多かったのは、鹿児島中央60人、甲南51人、鶴丸25人、鹿児島商業22人、武岡台15人、鹿児島南15人です。

・他の学校からの変更(入)が多かったのは、鹿児島中央47人、武岡台37人、甲南22人、鹿児島玉龍21人、鹿児島工業17人です。

【公立高校入試日程】

高校入試の一般入学者選抜(学力検査)は、令和7年3月5日(水)国語,理科,英語、令和7年3月6日(木)社会,数学,面接です。

合格者発表は、令和7年3月13日(木)午前11時以降です。

全学校、全学科の最終倍率は画像で掲載しています。