新たな詐欺の手口です。新潟市の80代男性が、3900万円相当「金の地金」を騙し取られる被害に遭いました。県内では初めてのケースです。

警察によりますと1月28日、「警察庁サイバー局」を名乗る男から中央区の80代の男性の携帯電話に「犯罪の疑いがあり、口座を調べるのでお金を振り込んでください」と電話がありました。

男性は指示通りに金融機関に行き、ATMからは10万円しか送金できなかったことを伝えると男から「それなら金を買ってください」と言われ、貴金属店で50グラムの「金の地金」51個を購入したということです。

指示通り紙袋に入れて、2月7日に自宅前に置いたところ、なくなっていたということです。
現金ではなく、金を騙し取られる被害は県内初で県警が注意を呼びかけています。