サッカー明治安田J3リーグのテゲバジャーロ宮崎は、16日、開幕戦を迎えました。攻めに攻めた今シーズンの初戦を振り返ります。
(髙橋美苑リポーター)
「J3リーグ参入5年目。今年こそ宮崎にJ2を!テゲバジャーロ宮崎、負けられない戦いがいよいよ開幕します」
(ファン)
「待ちに待った開幕戦なので、開幕ダッシュ成功するように勝利を願ってひたすら応援します」
「井上選手に点を決めてほしい」
「テゲバ頑張れ!!」
昨シーズン、20チーム中15位で終えたテゲバジャーロ。初戦の相手は昨シーズン18位のAC長野パルセイロです。
テゲバジャーロは序盤から阿野が連続シュート!
先制点とはなりませんが、その後もテゲバジャーロは攻撃の手を緩めず、新たに主将となった橋本もゴールを狙います。
しかし、前半28分、相手に左サイドから突破されると、そのまま先制点を許してしまいます。
ここからもう1段階ギアをあげて攻めるものの、ゴールが遠いテゲバ。無得点のまま前半を折り返します。
追いかけるテゲバは後半、怒涛の攻撃を仕掛けます。
後半11分、阿野のクロスに新加入の河合が頭であわせますが、ゴールポストをわずかに超えてしまいます。
さらに、後半13分には阿野、後半20分には坂井、そのこぼれ球に河合が反応しますが、いずれも相手GKの好守にも阻まれ、ゴールネットを揺らすことができません。
井上や吉澤を投入し、巻き返しを図りたいテゲバは、後半40分、センタリングに橋本が飛び込みますが、ここは惜しくもサイドネット。
相手より多い13本のシュートを放ち、攻めに攻めたテゲバジャーロでしたが、得点することができず、開幕を白星で飾ることはできませんでした。
(サポーター)
「(来週は)ぜひ勝ってほしいです」
「勝ち点3を狙って言ってもらえれば頑張ってください」
「来週こそ勝つぞ!おー!」
(テゲバジャーロ宮崎 大熊裕司監督)
「我々が表現したいものは表現できたのかなと思っている。反省点があるので、そこをフィードバックして、次こそホームで勝ちたい」
(テゲバジャーロ宮崎 橋本啓吾選手)
「(来週は)ゴール前のところの質をもっともっと高めるというのと、絶対に連敗はしないので、勝つという高い思いをもってやっていく」
テゲバジャーロ宮崎、次節は23日(日)、ホームのいちご宮崎新富サッカー場で福島ユナイテッドFCと対戦します。
注目の記事
【初密着】110番通報を受ける『大阪府警・通信指令室』 約2割は"迷惑通報"など緊急性なし「何千回も同じ内容でかけてくる」 それでも府民の命を救うため「どんな声にも耳を傾ける」

「謎の光る帯」上空で目撃 明け方に揺れるその正体は…専門家に聞いてみると 鹿児島・姶良市

今シーズン「ノロノロ台風&迷走台風」多発か さらに勢力は去年より増す可能性も 海水温の上昇だけでなく“偏西風”にも理由があった 備えるため「予報円」正しい理解を tbc気象台

富士山噴火 その時、大量の火山灰が降ると…「人の流れ、物の流れが滞ってくる」 専門家が指摘する準備と対策

「3行超えたら威圧感」「その絵文字は怖い」令和7年のSNS作法 あなたはついていける?「インスタは顔にモザイクがカワイイ(*´ー`*)」え??【原田曜平教授も解説】

ラオスで広がる日本人“児童買春ツアー”の闇 授業の合間に呼び出され…性的搾取される少女たち
