カメラマンが魅せられた風景


秋を代表する花「コスモス」。
このコスモスを、高原の景色とともに楽しめる場所が新潟県魚沼市にあります。

秋の桜


夏の暑さも去り、朝晩の風に秋の気配を感じるようになってきたきょうこの頃…。
秋の桜と書く“コスモス(秋桜)”は、日本の秋を代表する花です。


新潟県魚沼市の、標高およそ150mの山間に位置する『上原(うわっぱら)コスモス園』。およそ4haの草原に、その数およそ100万本の色鮮やかなコスモスが咲いています。

一口にコスモスと言ってもその種類はさまざま。

【越後ゴルフ倶楽部施設管理部長 佐藤俊行さん】「このコスモス園には、3種類のコスモスが咲いています。1色のものが『センセーション』、2色になっているのが『あかつき』、黄色い花のは『コバナコスモス』といいます」


公園の片隅では、地元の人が作ったおにぎりが販売されていました。


【うおぬま縁むすび 星野美代子さん】「取れたて新米、できたてほやほやなんですが、温かいうち1個でも2個でも1口でもどうぞ召し上がってください」