13日は各地で強風による被害が相次ぎましたが、14日は…
東京ポカポカ 都内の早咲きの桜はいま
13日の強風から一転、東京では14日、最高気温14.5℃と3月中旬並みの穏やかな陽気となりました。

東京・世田谷区にある「桜神宮」で、一足早いぽかぽか陽気に誘われたのはメジロ。土肥桜は3分咲きから4分咲き。
河津桜はたくさん咲いているように見えますが…

記者
「願い事のリボンは満開ですが、しっかりと咲いている本物の桜もありました」
願いごとが書かれている「縁結びの花帯」の脇に、数厘の桜が顔をのぞかせていました。
女性
「過ごしやすいです。温かくて。もうちょっと桜が咲いていればよかった」
願い事は…
女性
「(韓流アイドル)SEVENTEENのDKにたくさん会えますように」
「縁を結びに来ました」
台湾から旅行中の女性の姿も。「桜神宮」は旅行サイトで御朱印をもらうべき、おすすめの場所として紹介されているんだとか。
台湾から旅行中の女性
「御朱印のためにここに来ました。うれしいです。本物はきれいです」

14日の東京は春の訪れを思わせるような陽気でしたが、来週は一転、最低気温0℃が続く日もあり、厳しい寒さが戻る見込みです。