そもそも交通事故における過失割合は、事故当事者同士の話し合いによって決まります。
そして、任意保険に加入している場合は、保険会社の担当者が窓口になり、事故の状況の聞き取りや車の損害状況、ドライブレコーダー映像の確認などを行った上で、過去の裁判の判決例を元に過失割合を検討するということです。(※訴訟の場合は裁判所が決定)
これを踏まえ、今回の事故の場合、過失割合はどうなるのでしょうか?
損害保険会社損保ジャパン 担当者
「無免許運転だったことが事故にどのように影響しているかで過失割合が変わります。
事案ごとに慎重に判断する必要がありますので、一概に影響度を説明することはできません。」

基本として、信号のある交差点での直進車と右折車の交通事故では、過失割合は直進車2・右折車8になります。