■京王百貨店新宿店も建て替えの予定


「京王百貨店新宿店」「ルミネ新宿LUMINE1」も建て替えられます。
北街区というエリアに、商業施設とホテルが入った19階建てのビルが建設。こちらは2040年代の完成を目指すということです。そして南街区には37階建て、高さ225mの超高層ビルが2028年度に開業予定です。

恵俊彰
 「今、計算してたの。2040年って俺いくつなんどろうと。
  80(歳)近いね!そうとう先だね」
喜入友浩アナウンサー
 「ぜひ元気に通ってください!」
恵俊彰
 「そうだね!がんばるぞー!」

■「新宿グランドターミナル構想」利便性の向上目指す


今の新宿をみると建物が多く、何度も道に迷ってしまうという方も多いと思います。
再開発が進むと、すっきりして大きな建物が縦に伸びるように変わっていきます。
一体的に再整備されることになります。

■再開発の実現は2040年代


さらに線路の上には、東口と西口を繋ぐデッキが新設され、移動がスムーズになるということです。こういった再開発は2040年代の実現を目指すということです。

日本不動産研究所 本社事業部 阿部進悦副部長
「観光とビジネスの両面で新宿の街が刷新されれば、コロナ禍で終わった日本経済の牽引役になるだろう」

恵俊彰
「本当に東京に出てきてからの、街の変化に驚くんですけれども。これ前何だっけって思っちゃう。だから今の景色をよく心に刻んでおかないと、と思いますね」

江藤愛アナウンサー
「東京に来て初めて来たのが新宿で、一瞬で私は迷子になったんです、ドン・キホーテの近くで。思い出がありすぎて何だか寂しくなりますけど、やっぱり覚えておきたいですね」

恵俊彰
「新宿駅、僕も最初東京出てきて、西口で降りてアルタがないから、ここ新宿じゃないと乗り換えた。西口東口とか北口南口あるわけですからね、大きいね。
どんどん変わっていくというお話でした。なんか寂しい気もしますね。」


(ひるおび 2022年10月5日放送より)