東京都教育委員会は2月7日、東京都立高等学校の入学者選抜の志願状況を発表しました。

都教委によると、全日制普通科では、募集人員23,999人に対し、志願者数が32,172人で、倍率は1.34倍となっています。

また、全日制全体では、募集人員30,078人に対し、志願者数が38,739人で、倍率は1.29倍です。これは現行制度になった1994年度以降、最も低い倍率となりました。

都が指定している「進学指導重点校」の志願倍率は、戸山2.14倍、青山2.04倍、日比谷2.01倍、西1.60倍、立川1.60倍、国立1.56倍、八王子東1.49倍となっています。

都立高校の一般入試の受験日程は、学力検査が2月21日、合格者の発表が3月3日です。