高松地方気象台や四国地方整備局、ネクスコ西日本などは、大雪の状況によっては、高速道路や直轄国道の通行止めを行う可能性があると発表しました。

四国地方では、6日昼前にかけて、山地を中心に大雪となり、平地でも大雪となる見込みです。四国地方整備局によりますと、降雪状況によっては、高速道路や直轄国道の通行止めを行う可能性があるということです。

▼通行止め実施中の区間と、通行止めの可能性が高い区間

【通行止め実施中】(5日15時時点)
E56松山道…大洲北只IC~西予宇和IC(4日・7時10分~)
国道56号…西予市宇和町信里~大洲市北只(4日・12時5分~)
E56松山道…西予宇和IC~宇和島坂下津IC(4日・21時~)

【通行止めの可能性が高い区間】(通行止め開始見込み)
E56松山道…大洲IC~大洲北只IC(5日・15時以降)
国道56号…宇和島市高串~西予市宇和町信里(5日・15時以降)
E56松山道…宇和島坂下津IC~津島岩松IC(5日・15時以降)
国道32号…三好市池田町白地~大豊町高須(5日・15時以降)
国道192号…四国中央市川滝町下山~三好市池田町白地(5日・15時以降)
E56松山道…伊予IC~大洲IC(5日・18時~翌0時)
国道56号…大洲市東大洲~伊予市市場(5日・18時以降)
※気象状況・交通状況により変更の可能性あり

四国地方整備局などは、気象情報の確認や、運行ルートの見直しを呼びかけているほか、大雪によって立ち往生した場合や、立ち往生車両を見つけた場合は、道路緊急ダイヤル#9910に連絡するよう呼びかけています。