日本列島に今季最強寒波が襲来しています。
通常、寒気は数日程度で抜けていくことが多いですが、今回は約1週間にわたり日本列島に居座ります。
一体なぜこれほど長い間続くのでしょうか。
寒波の影響長引く 主な要因は偏西風の蛇行

寒波の影響が長引く主な要因は「偏西風の蛇行」です。
現在、日本付近では偏西風が大きく南に蛇行し、まるで袋のようになっています。
ここに北極から流れ込んできた寒波がはまり込んでしまっています。
また、太平洋北部付近にある発達した高気圧が進路を阻み、寒気が動きにくい状況も加わっています。
このため、今回の寒波は少なくとも1週間程度は日本列島に居座り続けて、影響が長引くのです。