神職の男性
「若君様、若君様、大変でございます。赤鬼が、赤鬼がやって参りました」

一方、こちらは中区の住吉神社。イワシの頭を焼いた臭いや煙で鬼を追い払い、厄除けをする「焼嗅がし」です。

ほかにも、最近の世相を反映したさまざまな「鬼」が登場しました。

神職の男性
「おっと、今年の貧乏神様は、ロマンス詐欺に遭い、さらにSNS型投資詐欺にも引っかかった『ダブルパンチ貧乏神』のようでございます」

こちらはマイコプラズマ肺炎とインフルエンザの両方にかかった「疫病神」だといいます。

疫病神
「ゴホゴホゴホ、どなたか助けてください、ゴホゴホゴホ」

闇バイトの鬼
「皆さん、一緒にいいバイトしませんか。高そうなケータイ、いいわ。もしもし」

こちらは、SNSを通じて犯罪の実行役を募るいわゆる「闇バイト」の「鬼」です。

参拝者
「鬼が来てるとか反応もあったので、面白く見られたのかなって思いました。みんな健康に元気に過ごせたらいいなって思います」

焼嗅がしに使われたイワシの頭は、ヒイラギの枝に刺して参拝した人たちに配られました。

住吉神社 森脇良佳 禰宜
「次々と鬼さんが出て参りまして、笑いで厄を追い払っていただいて、明るく楽しい1年になられますことをご祈念申し上げております」