バレーボールSVリーグ女子のアランマーレ山形はきのうとおとといアウェーで群馬との2連戦に臨みました。17試合ぶりの白星に沸いた試合を振り返ります。

アランマーレはきのうとおととい、順位が1つ下の最下位・群馬と対戦しました。

両日ともに好調だったのがビチェンコ。初日は高さのあるスパイクで次々と得点を決めていきます。

中盤、相手に追いつかれますが、シンポーと伊藤による気迫の2枚ブロックで相手に流れを渡しません。

接戦の末、25-23でアランマーレが最初のセットを取ります。

続く第2セット、伊藤の相手の意表を突く速攻に、佐藤の勢いある攻撃が続くなどミドル陣の活躍が光り、連続でセットを取ります。

第3セットはアランマーレがマッチポイントを取るも、最後は相手の粘りのある攻撃に押され、このセットを落とします。

迎えた第4セット。

セッター赤星の多彩なトスを起点に、アタッカー陣が躍動します。

最後はこの日、チーム最多となる15得点をあげたビチェンコが決め、17試合ぶりの勝利をつかみました。

アランマーレ山形 赤星七星 選手「苦しい場面になったときに、全員で目をあわせて我慢できたことが、勝利につながった」

続くきのうの第2試合。アランマーレが終始リードする展開の中、ビチェンコの攻撃が光り、まずは第1セットを先取します。

しかし、ホーム群馬の勢いに押され第2、3セットを連続で落としてしまいます。

続く第4セット。

中盤、リードを広げられますが、佐藤の気迫あふれるブロックなどで流れを引き戻しフルセットに持ち込みます。

迎えた最終・第5セット

センターから伊藤!最後も伊藤の速攻で勝負あり!

アランマーレがフルセットの末、2連勝を飾りました。

アランマーレ山形 オレクサンドラ・ビチェンコ 選手「とても素晴らしい試合だった。チームみんなでがんばって、2連勝できて素晴らしい」

「(次のホーム戦で)ファンの応援を待っている。来週のホーム戦も勝ちたい」

2連勝で勢いを取り戻したアランマーレ。

次は、今月8日土曜日、ホーム天童市で(現在8位の)東レアローズ(滋賀)と対戦します。