雪か雨か その仕組み


左の方はこれ北の方向を表していまして、これ右の方は南の方、つまり南から低気圧が近づいて、この寒気と重なると、盆地では降ってくるのは気温が低いので雪となるシナリオなんです。



先ほど雨に変わるという話ししましたけども、低気圧による雨雲あるんですが、寒気が離れていくので、そうなると上空の気温は高い状況となりますから、雨となってくる。

これが今のシナリオなんですが、朝のうち、雪が降ると、気温が低い状況になりますよね。



つまりその気温が低い冷たい空気が地上に残った場合には、はい。雨からまた雪に変わってそのまま降り積もる可能性があるんです。

この予想が非常に難しいというのが正直なところ。