通販で購入のバッテリー 突然火が…その後爆発
繁華街の路上で激しく上がる炎と黒煙。燃えているのは電動アシスト自転車です。
サドル付近に取り付けられた「バッテリー」から火が出始め、その後爆発。火は自転車全体に燃え広がりました。


自転車の持ち主は「バッテリーは純正品ではなく、通販で買った中国製品を使っていた」と話しています。
目先の安さに隠されたリスク。専門家はこう指摘します。
(NITE 製品安全センター 安元隆博主任)
「一部の安い非純正バッテリーは、安全のための費用を削ってしまい、その分事故のリスクが高くなっている。いわゆる低価格、高リスクな粗悪品がある」

NITEによりますと、こうしたメーカー指定ではないバッテリーによる事故はここ10年間で230件以上発生しているということです。