参議院本会議では29日、各党の代表質問がおこなわれ、石破総理は「一つ一つの判断が国民の未来を左右する。緊張感は欠かしてはならない」と心境を語りました。
れいわ新選組 山本太郎 代表
「総理は先日、『楽しい日本』を目指すと演説。そういう張本人が疲れ切って毎日、苦虫つぶすようでは楽しい日本は作れません。総理は重責の中でも毎日楽しんでますか?」
石破総理
「苦虫を噛みつぶしたような顔というのは、なるべくしなければいいなと思い、改善に努力したい。一つ一つの判断が国民の皆様方の未来を左右すると。こういう緊張感は欠かしてならないというふうに思っている」
また、れいわ新選組の山本代表は、総理が主張する「楽しい日本」にするためには大胆な経済政策が必要だと訴え、消費税の廃止や社会保険料の減免を求めました。
これに対し、石破総理は、消費税については「全世代型社会保障制度の重要な財源」だとして廃止を否定したほか、社会保険料の減免については「給付と負担の関係が不明確になる」として、財源の観点からも慎重に検討しなければならないとの考えを示しています。
注目の記事
「言い表せない感情のまま生き続けてきた地獄のような20年でした」【福岡3女性連続強盗殺人事件】23歳の娘を奪われた父親の言葉①

迫る自民党総裁選!5人の“公約”を徹底比較 物価高は?外国人政策は?党改革は? 次の総理にふさわしいのは誰だ【edge23】

子どもの命を守る「チャイルドシート」助手席に設置したら交通違反? → 適正に使用しない場合、事故死亡率に約4.7倍の差も【警察に確認してみると】

【都道府県順位】自転車ヘルメット着用率1位は愛媛70.3%、最下位は…着用しない理由は「かっこ悪い」が上位だった

1歳の誕生日はスイカ、2歳はご飯ケーキにろうそくを、9歳の時には…重い食物アレルギーで命の危険に瀕したパティシエ 店の名前は「あんしん」 【笑顔のケーキをあなたに 後編】

なぜそこで?「Uターンが相次ぐ市道」目の前に交差点があるのに…交通違反にはならないのか警察に聞いてみると
