SNSから話題に “アザラシ幼稚園”

2024年8月、ある投稿がSNSで話題となりました。
『みんな一緒にオランダにあるアザラシ幼稚園の24時間配信して観ようよ…全員野生で保護されたちびすけなんだけど、仲良くくっつき合ってたりホースが気になってたりしてほんとかわいい…』(ホカホカ通信 Xより)

この投稿がきっかけで、プールで仲良く泳ぐ姿や、アザラシたちのリハビリと運動のためのタコのおもちゃで遊ぶ姿がかわいいと視聴者が殺到!“大バズり”しました。

アザラシ専門本が異例のヒット

そんな“アザラシ幼稚園”の日常や、世界のアザラシの魅力が詰まった本『アザラシまるごとBOOK』が12月に発売されました。
発売告知だけでAmazon・楽天ブックス書籍部門「総合1位」に。
予約開始わずか2時間で完売となる人気ぶりに出版社もびっくり!

辰巳出版 雑誌編集本部 小林裕子編集長
「まさに異例の事態でして、初版部数をかなり多くしないと予約の方々に行き渡らないので、急きょ初版部数を増やしたり緊急の対応をしました」

SNSではー
『あったらいいなと思っていたので、即 予約です!!』
『かわいいがてんこもりだけではなくアザラシについて学べたし 日本の水族館のアザラシリストもあってこだわりを感じました』

本には、立ち泳ぎをしながらみんなでこちらを見つめるアザラシや、ひなたぼっこでウトウトする様子など、愛らしいアザラシの写真が満載。
アザラシだらけの本を作った目的は、アザラシの保護活動をより多くの人に知ってもらうためでした。