お得に泊まれるホテルとは? ハイシーズンでも同一価格

小林キャスター:
お得に泊まれるホテルを航空・旅行アナリストの鳥海高太朗さんに聞いてみたところ、「ダイナミックプライシングを導入していない、あのホテルです」ということでした。

「ダイナミックプライシング」とは、需要に応じて料金が変動し、繁忙期にホテル代が高騰することを言います。
これを導入していない「東横イン」がおすすめということです。全国338、都内50ホテルを展開していますが、ダイナミックプライシングを導入していないため、ハイシーズンも同一価格です。
例えば、ホテルに直接予約するとシングル1部屋で土曜・祝前日は9700円、平日・日曜は8700円となります。(半年ごとに価格の見直しあり)
東横インの担当者は「プライベートでも出張でも予算内で安心できる宿泊を提供したい」ということでした。

さらに、都内200以上のホテルが加盟する「東京ホテル会」の高部彦二代表によると、「新宿エリアのホテル平均価格は、この1~2か月急上昇しているが、横浜・川崎エリアはここ1年あまり変動がない。オススメのエリアです」ということでした。