中華圏で日本の人気観光地は? 春節の大型連休まもなく

小林キャスター:
ただこの先、1月28日(火)から中国の旧正月「春節」が始まることで観光客がより増えるかもしれません。

今年の春節に伴う大型連休は1月28日(火)~2月4日(火)の8連休です。中国政府の発表によると、延べ90億人が移動し過去最多の見通しということです。

【日本の人気観光地ランキング(中華圏)】集計期間:2024年11月26日~2025年1月7日 出典:訪日ラボ

1位:白川郷(岐阜)
2位:清水寺(京都)
3位:東京ドーム

東京ドームは、東京ドームシティなどを含めて人気だということです。訪日ラボの担当者によると「施設内のアニメショップも人気ですが、遊園地を大都市で楽しめるのも人気の一つ。特に人気なのは、都会の風景を見ながら乗れるジェットコースター」ということです。

日比麻音子キャスター:
このジェットコースター、東京の街の上空を飛んでいるような感覚になれるので好きです。人気なのですね。

今村翔吾さん:
隣のホテルによく泊まりますが、確かに外国人の方が多いと感じます。