日本には「2000」の活断層

南海トラフ巨大地震には 意識が高まる中、名古屋の人は…

(40代)「堀川は知ってるけど、堀川断層は知らなかった。ちょっと備えをしたいなっていうのはすごく思います」
(20代)「住んでいるところにいそういうのがあると聞くと、もうちょっと知りたい」

仮に堀川断層が、活断層でなかったとしても、日本には2000の活断層があるとされ、 名古屋周辺だけでも3つ。地震のリスクがゼロになる訳ではありません。

(戸田茂教授)
「活断層があることを知っておく。可能性があることも含めて知っておくことが大事。(活断層が)あるかもしれないことを理解して、準備を進めていくことが大事だと思う」

「活断層」による地震は、緊急地震速報が発表されたとしても、すぐに揺れが襲うため、身を守る時間はほとんどありません。この国に暮らす以上、いつどこで起きてもおかしくない地震に常に備えていくしかないのです。

CBCテレビ「チャント!」2025年1月16日放送より