下風呂温泉郷で「あんこう」のフルコースと温泉を堪能

【艮珈琲店】からタクシーで約20分。旅の終着地【下風呂温泉郷】に到着。室町時代の記録にその名を残し、文豪・井上靖や水上勉にも愛された伝統あるいで湯の里です。温泉郷には9つの宿があり、どの宿でも海の幸づくしの食事を堪能することができます。

新井アナが訪れたのは【つぼた旅館】。まずはお風呂から。
※新井宇輝アナウンサー
「あ~最高です!ちょっと熱めのお湯で、寒い日にちょうどいいですね。疲れがみるみるとれていきます」

下風呂温泉郷は全国的にも珍しく、100m以内に『大湯』『新湯』『浜湯』の3つの系統の源泉があります。【つぼた旅館】は、『新湯』系統で白くてほんのり透明なお湯。疲れた体を癒やしてくれます。

お風呂の後は、食事。新井アナは、『あんこうフルコース宿泊プラン』(1万5550円)を予約していました。
【メニュー】
・鍋
・焼き魚
・酢味噌和え
・とも和え
・唐揚げ
・3種の刺身(ほほ・腹・腹の昆布締め)
・ゼリー寄せ
・あん肝 など

風間浦村はアンコウの水揚げが県内トップクラス。刺身を口にした新井アナ。
※新井宇輝アナウンサー
「弾力があって、かめばかむほど口の中に旨みが広がります。甘さの余韻もあっておいしいです」

『あんこう』をはじめとした絶品料理に、歴史と癒しを感じることができる下風呂温泉郷。この冬は、で訪れてみるのも良いかもしれません。【下風呂湯ったり送迎タクシー】の運行は2月28日まで。利用日の4日前までに『しもきたTABIあしすと』(0175-31-1270)へ予約が必要です。
青森テレビ「わっち!!」月~金曜夕方4時25分スタート
「#わっちタグ」2025年1月16日(木)放送回より
※掲載しているのは放送当時の情報ですので、変更となっている場合があります。