「なんせ虫が多かった」

年間20万玉を収穫するキャベツ農家を訪ねました。

農家 水上拓哉さん「植えたのは9月の半ばくらい15日20日くらい。お彼岸くらいですね」

Q、出来はどうなんですか?
「出来は思った以上にいいんですけど玉太りもいいんですけど、なんせ虫が多かった」

キャベツの高値が続いている理由は、夏の猛暑と虫食いです。

農家 水上拓哉さん「これが前収穫したときにもう捨てたやつなんですけど、ご覧の通り虫が、これ虫が食った跡なんですけど、収穫できなかった」

さらに雨も不作の原因になりました。

去年11月、台風21号から変わった温帯低気圧の影響で季節外れの大雨となりました。

この雨によって、畑の一部が冠水キャベツが水に浸かり商品として出荷できないものがでてしまったといいます。

こうした理由で出荷量が減少したのです。