北朝鮮は、新型の極超音速中長距離弾道ミサイルの発射実験を行い、成功したと発表しました。
北朝鮮メディアは、ミサイル総局が6日に、新型で極超音速の中長距離弾道ミサイルの発射実験を行い、成功したと伝えました。
弾道ミサイルは平壌郊外の発射場から北東に向けて発射され、弾頭は音速の12倍に達する速度で1500キロメートル飛行して、公海上の目標水域に正確に着弾したとしています。
実験を娘と一緒に見守っていた金正恩総書記は、「国家の安全に影響を与える太平洋地域の敵をけん制することになるだろう」と述べたとのことです。
これについて韓国メディアは、グアムへの打撃を想定した発言だとしたうえで、トランプ次期大統領の就任を前にアメリカをけん制する狙いがあるとの分析を伝えています。
注目の記事
「赤ちゃんにはなるべくあなたの母乳を」牛乳パックの“広告”に賛否 50年続く表現めぐりSNSで様々な意見

「市民に信を問う」“学歴詐称”疑惑で不信任決議を受けた静岡・伊東市の田久保市長、議会解散を選択 「伊東市がどうなっても関係ない」市民からは怒りの声【news23】

“あと1個”や“残り1分”「ダークパターン」の可能性、“ひっかけ型”で定期購入も【Nスタ解説】

【最新】女子中学生をはねとばした”危険運転” 事故から2週間...中学生は未だ意識不明 ドライバーは "停車した車" を追い抜き命を危険に...「危険運転」とは何か 事故の状況からわかる恐ろしさとは(山形・酒田市)

「胸がなくても大丈夫」乳がん公表の梅宮アンナさん…闘病から電撃結婚までを語る 家族への願い「変わりなく接してほしい」

【初密着】110番通報を受ける『大阪府警・通信指令室』 約2割は"迷惑通報"など緊急性なし「何千回も同じ内容でかけてくる」 それでも府民の命を救うため「どんな声にも耳を傾ける」
