きょうはクリスマス。ビーチから紛争地まで、世界各地の表情です。
アメリカ・フロリダ州の海岸に集まった数百にのぼる人たち。サンタクロースの格好をして海に入り、サーフィンを楽しんでいます。地元の愛好家が始めたチャリティイベントで、2つの慈善団体に10万ドル以上を集めたということです。
イタリア・ローマでは、動物たちにおやつなどのプレゼントです。こちらの象は、飾りがつけられた木を引き倒してしまいました。
一方、こちらは、炎上するクリスマスツリー。先日、アサド政権が崩壊したシリア中部で撮影された映像です。火がつけられた動機などは分かっていませんが、首都ダマスカスでは数百人のキリスト教徒が抗議活動を行うなど、政情不安が続いています。
戦闘が続くパレスチナ自治区・ガザでもクリスマスのミサが行われました。ガザにはおよそ1200人のキリスト教徒が住んでいますが、戦闘開始以来、3つの教会が空爆で破壊されたということです。
ヨルダン川西岸でもイベントが限定的になるなど、祈りの場にも紛争の影響が出ています。
注目の記事
物価高対策は実現する?「地方交付金」「年収の壁」「5年で100万円増」…自民党総裁選 5人の政策を比較【Nスタ解説】

「腹が立つ。行く気持ち失せた」"奪われた"万博チケット...誰かが不正ログイン→勝手に譲渡されていた!博覧会協会は『返金・再交付できない』警察への被害届は『受理されない』

服にくっついてイラッ「ひっつき虫」の世界 対処法は?実は“あの製品”開発のヒントにもなっていた

「亡くなっても家族を助けてくれている」奥能登豪雨1年 中3・喜三翼音さんが家族に残した“生きる源”

「つらかった過去にひとつの区切りを」小倉美咲さん行方不明から6年 母親が献花台を閉じる 山梨・道志村

蚊は“世界で最も危険な生き物の一つ” 涼しくなってこれからピークに 昼間に活発なのは「やぶ蚊」夜に活発なのは「いえ蚊」刺されやすい人の特徴は?就寝時の対策は?
