電子レンジには「あの食材」!!
岩下アナウンサー
「年末なのでもう少しいろんなところを掃除しておきたいんですけど、おすすめの場所ありますか?」
二神さん
「電子レンジです。油汚れをレモンで綺麗にします」
岩下アナウンサー
「レモンですか!?」

電子レンジの中って意外と汚れが飛び散っているものです。
二神さん
「料理で使ったり絞ったりした後のレモンでも大丈夫です」
そのレモンを、水を入れたボールに浸して4分加熱。レモンに含まれるリモネンという成分が油汚れを浮かせ、消臭してくれる効果があるんです。

二神さん
「レンジで4分加熱した後、15分くらい(そのままレンジの中に)置いたままにしてください。それで全体に臭いも汚れも取れます」

――15分後。
岩下アナウンサー
「ちょっと蒸気で汗かいている感じ!」
二神さん
「汚れがね、浮いている感じですかね」
岩下アナウンサー
「そうですね…いい香りがする!レモンのいい香り!」

さて、手応えはどうでしょうか?
二神さん
「あんまり汚れてないと思っていたんですけど、結構汚れていました。(汚れも)落ちています」


掃除前と比べると…油汚れがスッキリとれ、白さが際立ったようです。



なお、レモンだけではなく、オレンジや柚子、ライムなどの柑橘でも代用できます。
あっと驚く掃除の裏ワザ!皆さんも試してみてはいかがでしょうか?
【この記事は前編・後編の前編です】