日本海側などで大雪を降らせている“クリスマス寒波”。24日のクリスマスイブにかけて、さらに注意が必要です。
「クリスマス寒波」日本海側で大雪 北関東のスキー場には“恵みの雪”

井上貴博キャスター:
23日の全国の最低気温は914地点のうち、最高気温が0℃未満(真冬日)となったのが189地点、最低気温0℃未満(冬日)が633地点となりました。

雪も降っていて、48時間降雪量は、▼青森・酸ヶ湯で23日午後3時までに84cm、▼長野・信濃町で23日午前11時までに69cm、▼群馬・みなかみ町で23日午後3時までに97cmとなっています。
スキー場にとっては“恵みの雪”とも言えそうです。

12月20日にオープンした群馬の水上高原スキーリゾートは、23日の積雪は80cmで全12コースあるうち、現在は4コースで滑走可能となっています。2023年の同じ日は40cmの積雪でした。
担当者によると、「去年は暖冬で雪が少なかったが、今年は“恵みの雪”で予定通りオープンできた。雪質も良好です!」とのことです。