今シーズン初めての寒波の影響で、各地で厳しい寒さとなっています。あす24日のクリスマスイブにかけ、日本海側は大雪に、また群馬県など関東甲信の山沿いでも積雪が増える見込みです。
雪かきをする男性
「きのうから降り続いているので、2~3回雪かきしていますね。もうちょっと解けて、軽い雪で済むようになってほしい」
けさの青森市。車道と歩道との間に雪の山ができています。
きょうも冬型の気圧配置に加え、北日本から東日本の上空に氷点下33℃以下の強い寒気が流れ込む影響で、今夜以降、日本海側や関東甲信の山沿いでは、再び積雪が増える見込みです。
あすの午前6時までの24時間に降ると予想される雪の量は、▼北陸で60センチ、▼東北、関東甲信などで50センチとなっています。
記者
「群馬県でも雪が降り積もっています。積もっているところに足を踏み入れてみると30センチほど埋まります」
埼玉からの旅行客
「トンネルを抜けてすぐ雪になったので、それまで晴れていたんですけど(景色が)急に変わりましたね」
「靴下を2枚履いてきました」
このあと、あす24日のクリスマスイブにかけ、北陸や北日本の日本海側では大雪になる所もあるほか、太平洋側でも冷たい冬晴れが続く見込みです。
注目の記事
物価高対策は実現する?「地方交付金」「年収の壁」「5年で100万円増」…自民党総裁選 5人の政策を比較【Nスタ解説】

「腹が立つ。行く気持ち失せた」"奪われた"万博チケット...誰かが不正ログイン→勝手に譲渡されていた!博覧会協会は『返金・再交付できない』警察への被害届は『受理されない』

服にくっついてイラッ「ひっつき虫」の世界 対処法は?実は“あの製品”開発のヒントにもなっていた

「亡くなっても家族を助けてくれている」奥能登豪雨1年 中3・喜三翼音さんが家族に残した“生きる源”

「つらかった過去にひとつの区切りを」小倉美咲さん行方不明から6年 母親が献花台を閉じる 山梨・道志村

蚊は“世界で最も危険な生き物の一つ” 涼しくなってこれからピークに 昼間に活発なのは「やぶ蚊」夜に活発なのは「いえ蚊」刺されやすい人の特徴は?就寝時の対策は?
