高値が続くキャベツ。茨城県の畑では今、キャベツの盗難が相次いでいます。
相次ぐキャベツの窃盗。きのうは茨城県の八千代町で、15日には古河市で、それぞれおよそ1200個のキャベツが盗難にあっているのが見つかっています。なぜ、どのように?
被害に遭った農家
「(キャベツが)高いからじゃないですか」
こう語るのは、およそ840個のキャベツを盗まれたという結城市の農家。キャベツの価格は例年の3倍ほどになっているといいます。
被害に遭った農家
「これタイヤ痕です。トラックの重みじゃないと、ここまでは下がらないので」
畑にはトラックが通ったような跡が。実際に、キャベツ8個を入れた段ボールを運んでみると…
記者
「だいたい10キロくらいの重さで、持って行くだけでも腰が曲がって大変」
犯人は100箱以上のキャベツを運び出したことになります。
被害に遭った農家
「(Q.単独の犯行か)できないですね。多分、グループとか、何人か人を抱えているところが持って行くんじゃないですか」
警察は、各地の“キャベツ窃盗”の関連を調べています。
被害に遭った農家
「これ防ぎようがないので。こういう人通りの少ない道路はやはり、毎年狙われているので。うちも1回だけじゃない」
注目の記事
背中に傷が…「命を失わなくてよかった」クマに背後から襲われた女性 ”その瞬間”の出来事を記者に語る(山形・飯豊町)

健康志向で急増! 姿勢も体幹も整う「マシンピラティス」 SNS発信で人気拡大

「あの日までのお母さんも死んだ」“たった15分の横着”が奪った夫と日常 1枚800kgの鉄板落下事故 被害者家族が訴え「被害者にも加害者にもさせないために」


乳房再建は “形” でなく “生き方” 取り戻す治療…富山大学で進む乳房再建の最前線

祖母を殺された小学4年生は今・・・「事件が私の人生を変えた」 山口県連続殺人放火事件から12年 被害者遺族が事件を振り返る

ドリフト?公園を暴走し荒らしたのは白のRV車 今も公園は痛々しいまま…一時の快楽で逮捕された男の行為 泥には証拠となるタイヤの痕 町は損害賠償請求も視野(山形・山辺町)
