ネット通販大手のアマゾンがふるさと納税事業に参入しました。全国1000の自治体が参加した新たなサービス。強みは「翌日配送」です。
今年も残すところ13日。
都内で行われていたのは、ふるさと納税の相談会です。
相談客
「食べ物のイメージが多かったが、日用品に使えて良いなと」
返礼品といえば、定番は牛肉や新鮮なホタテ、いくらといった海鮮のイメージですが、今年は節約志向で米やティッシュなどの返礼品が人気だといいます。
31日の締め切りをひかえて、駆け込みの寄付は今がピークです。
相談客
「(ふるさと納税は)まだこれから。急いでこれから見ようと思います」
こうした中、きょう新たにふるさと納税事業に参入したのが…
アマゾンジャパン ジャスパー・チャン 社長
「『Amazonふるさと納税』の開始を発表」
アマゾンです。おなじみのアプリやサイトには「ふるさと納税」の表示が追加。全国1700あまりの自治体のうち、およそ1000自治体が参画していて、返礼品を選んで自治体に寄付ができます。
記者
「ずらっと並んでいるのは、ふるさと納税の返礼品です。アマゾンから寄付を行えば、最短翌日で配送されます」
アマゾンは日本全国にある倉庫や物流配送網を活用。日用品だけでなく、北海道の濃厚なアイスクリームやラム肉、ウナギといった食品も最短翌日に自宅まで届きます。
「(Q.翌日に返礼品が届くが)そうなんですか、良いですね。(通常届くのは)忘れた頃みたいな感じ」
昨年度、寄付総額が初めて1兆円を突破し、拡大を続けるふるさと納税。利用者獲得で激しくなっているのがポイント競争です。今月も「最大57%」に「最大50%」など。
利用者が多い4つの仲介サイトのうち、「楽天ふるさと納税」「ふるなび」「さとふる」は高い還元率のポイントを付与するなど競争が過熱しています。
しかし、総務省は来年10月からポイントの禁止を決めています。
このタイミングで参入したアマゾン。独自のポイントは付与せず、配送のスピード感で勝負しようというのです。
アマゾンジャパン 露木一帆氏
「いつもの買い物で利用いただいているアマゾンとまったく同じお届け日や配送先、在庫状況等が確認いただけます」
通販最大手のアマゾンの参入でふるさと納税をめぐる競争は一変しそうです。
注目の記事
「太陽系外から飛来」の恒星間天体「3I/ATLAS」が最接近へ 「観測史上3つ目」宇宙望遠鏡が捉えた姿

「また無くなるのでは」と買い占めも…コメ豊作なのに続く高値「増産」は実現可能なのか?【Bizスクエア】

うどんを食べて育った「讃岐うどん雲丹」?!不思議な “食事シーン”をご覧あれ 水産科の高校生が飲食チェーンと共同研究し商品化【香川】

『あの外国人女性はどこに?』1970年万博パビリオンで忘れられない出会い 77歳男性の願い叶うか―― 55年ぶりの万博で起きた奇跡に密着

「ママ、涙が止まらなかったんだよ」2歳の娘にいつか伝えたい 消えたぬいぐるみ「コアちゃん」のこと 40軒の聞き込みとSNS、海を越えた宝探しが繋いだ“再会”

父親の腎臓を移植した男性 “使命感で” 体育教師の夢捨て人工透析の技士に 31年後に再発…「お父さんが危ない」次に命をつないだのは-









