あす18日にかけて北陸は大雨に警戒…
日本気象協会 tenki.jpによりますと、北陸の平地では、あす18日(水)にかけて断続的に雨が降る見込みです。新潟県ではすでに土砂災害の危険度が高まっており、ほかの地域でも雨雲の発達の程度によっては警報級の大雨となるおそれがあります。
17日午前6時から18日午前6時までの24時間の降水量は多い所で新潟県80ミリ、富山県、石川県、福井県50ミリの予想です。その後も19日午前6時までの24時間で、多い所で新潟県、富山県、福井県ともに50ミリの予想です。
これまでの雨や能登半島地震の影響で、地盤の緩んでいる地域では、少ない雨でも土砂災害の危険度が高まるおそれがあります。
北陸では、あす18日(水)にかけて土砂災害に注意警戒するとともに落雷や竜巻などの激しい突風にも注意が必要です。また、ひょうが降るおそれもあるため、農作物の管理にも注意が必要です。
