中東のシリアを半世紀以上も支配してきた独裁政権が、わずか12日で崩壊しました。シリアで今、何が起きているのでしょうか?
シリア独裁政権 わずか12日で突然崩壊

大勢の市民らが足を踏み入れ、記念撮影しているのは、つい数日前まで独裁者として恐れられたアサド大統領の宮殿。

市民「神に感謝する。若者たちの力で独裁者はいなくなった」
宮殿の駐車場と思われる場所では…

撮影者「見て下さい、ランボルギーニです」
高級車がずらりと並んでいました。
50年以上にわたり独裁体制を敷いたアサド政権が、わずか12日で崩壊。
反体制派の攻勢を受け、アサド大統領はロシアに亡命したのです。
父親の後を継いだアサド大統領は、2011年、「アラブの春」に端を発した民主化運動を徹底的に弾圧。反体制派との内戦に発展しました。

アサド大統領
「奴ら(反体制派)は過激派勢力だ」

内戦ではサリンなどの化学兵器も使われました。
ロシア軍の支援も受け、反体制派の支配地域を無差別に空爆。
13年に及ぶ内戦では30万人以上の市民が死亡したとされます。
そして、市民を恐怖によって支配したアサド政権を象徴するのが、首都ダマスカスにある刑務所。

12月12日(木)、JNNのカメラは、「絶滅刑務所」とも呼ばれたその現場に入りました。