子どもたちの教材づくりに役立ててもらおうと、松山中央ライオンズクラブから松山盲学校に点字プリンターが寄贈されました。
松山盲学校で行われた12日の贈呈式では、松山中央ライオンズクラブの広江和男さんから児童代表の矢野永空さんと川崎友護さんに目録が手渡されました。
続いて、2人は点字プリンターで印刷した文字を読み感謝の言葉を述べました。
小学5年生 川崎友護さん
「生活に欠かせないものだと思います。これからも大切に使っていきます」
この点字プリンターは、パソコンで打った文字を点字に変換して出力することができ、両面印刷にも対応しているということです。
学校では、点字プリンターを宿題や試験の作成などに活用することにしています。
注目の記事
総裁選、記者会見も…野党に配慮しすぎて何も言えない?注目ポイントは“何を言わなかったか”【Nスタ解説】

「並ばない万博」どころか入場もできない!?予約サイトは閉幕まで“満員” 残るチャンスは「キャンセル待ち」「入場枠の追加開放」「現地で当日券購入」

服にくっついてイラッ「ひっつき虫」の世界 対処法は?実は“あの製品”開発のヒントにもなっていた

「亡くなっても家族を助けてくれている」奥能登豪雨1年 中3・喜三翼音さんが家族に残した“生きる源”

「つらかった過去にひとつの区切りを」小倉美咲さん行方不明から6年 母親が献花台を閉じる 山梨・道志村

蚊は“世界で最も危険な生き物の一つ” 涼しくなってこれからピークに 昼間に活発なのは「やぶ蚊」夜に活発なのは「いえ蚊」刺されやすい人の特徴は?就寝時の対策は?
