河原学園が運営する専門学校10校によるスポーツフェスティバルが行われ、学生たちが在学中の思い出を刻みました。
愛媛県武道館で開かれた河原学園のスポーツフェスティバルには、専門学校10校の学生と未来高校の生徒らおよそ2500人が参加しました。
河原医療福祉専門学校・柔道整復師科3年 藤田駿介さん(21)
「本日のスポーツフェスティバルに“Be as one”心を一つに全力で挑むことを誓います」
そして、未来高校和太鼓部の演奏で幕を開けた競技。
学生らは、3人1組で行う雑巾がけレースや綱とりなどで順位を競いました。
スポーツフェスティバルは、準備や運営を通してチームワークの大切さなどについて学んでもらおうと開かれていて、学生たちは仲間の声援を背に、全力プレーで会場を沸かせていました。
注目の記事
総裁選、記者会見も…野党に配慮しすぎて何も言えない?注目ポイントは“何を言わなかったか”【Nスタ解説】

「並ばない万博」どころか入場もできない!?予約サイトは閉幕まで“満員” 残るチャンスは「キャンセル待ち」「入場枠の追加開放」「現地で当日券購入」

服にくっついてイラッ「ひっつき虫」の世界 対処法は?実は“あの製品”開発のヒントにもなっていた

「亡くなっても家族を助けてくれている」奥能登豪雨1年 中3・喜三翼音さんが家族に残した“生きる源”

「つらかった過去にひとつの区切りを」小倉美咲さん行方不明から6年 母親が献花台を閉じる 山梨・道志村

蚊は“世界で最も危険な生き物の一つ” 涼しくなってこれからピークに 昼間に活発なのは「やぶ蚊」夜に活発なのは「いえ蚊」刺されやすい人の特徴は?就寝時の対策は?
