猛暑の影響で品薄となっている紅まどんな。販売を一時中止していた愛媛県松山市内の産直市で、12日から販売が再開され、買い求める客でにぎわいました。
12日朝のJAえひめ中央の太陽市、開店およそ1時間前からずらりと行列が。そのわけは…
平岡達也店長
「早朝よりお並びいただき誠にありがとうございます。今年は紅まどんなは品薄でこのような事態になりまして大変申し訳ございません」
買い物客の目的は「紅まどんな」。
今年は猛暑などの影響で品薄となっていて、この店では先週から販売を一時中止していました。
1週間ぶりに販売再開となった12日は、一番大きなサイズのみ200箱限定で販売され、午前8時から先着順に購入券が配られました。
先頭に並んでいた客
「並んだのは6時半ぐらい。娘に贈ろうと思っていたので良かった」
客
「県外の方はやはり楽しみにしてくれているから、頑張ってきょうは7時に来ました」
際立つ甘みとゼリーのような食感で人気の高級かんきつ紅まどんな。
やっと手に入った愛媛の特産品を贈り物に、という人も多いようです。
客
「いや~嬉しいですね。毎年これ買うの楽しみにしてるので。遠くにいる親戚とかに愛媛の宝を味わってもらおうと思って」
平岡達也店長
「こういう購入券という形ではなく、従来通りの店舗で選んでいただけるような形の販売に1日でも早くしたいと思う」
太陽市では来週前半ごろまでは一番大きなサイズのみの販売が続き、それ以降は他のサイズも順次入荷を予定しているということです。
注目の記事
「睡眠はだいたい2時間」高市総理ハードワークの舞台裏 大量の資料を持ち帰り、昼も執務室にこもりっきり…アクセル全開で“向かう先”は?

「お金ばっかり貰いやがって」ハンター出動”拒否”問題の顛末「誰にものを言ってるのよ?」トラブル発端の副議長が直接謝罪 約1か月半にわたる騒動

聞こえない世界【東京デフリンピック】バドミントン日本代表の沼倉夫妻が“3人”で目指す頂点で伝えたいこと「コミュニケーションについて考えてほしい」

3年前に行方不明に 当時中学3年生だった梶谷恭暉さん「大好物の唐揚げを作って待っていた」我が子の帰りを待ち続ける母親は【岡山】

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

「太陽フレア」連続発生 そもそも太陽フレアって?「地磁気嵐」「 高エネルギー粒子現象」は終息









