10日から「年末の交通安全県民運動」がスタートしました。
金沢市内では飲酒運転の根絶をめざしてTOKIOの元メンバー山口達也さんによる講演会が開かれています。
交通安全県民運動の出発式は金沢港クルーズターミナルで開かれました。
12月11日は県が定める「飲酒運転根絶の日」です。

県内の飲酒運転の摘発件数は11月末で318件と前の年の同じ時期に比べて減少しているものの、多い状況が続いています。
また、改正道路交通法が施行された11月1日からの1か月間で自転車での飲酒運転も10件摘発されています。
会場では人気アイドルグループTOKIOの元メンバーで、現在もアルコール依存症の治療を続けている山口達也さんがなぜ飲酒運転をしてしまうのかというテーマで講演会が開かれています。

山口達也さん
「私は一度飲酒運転をしてしまいました。もしそこで死んでいたら、誰かの事を殺していたら、きょうここには立ってないです」
年末の交通安全県民運動は、12月20日まで行われます。