愛媛県伊予市は市営施設「下灘老人憩の家」の入浴施設で、基準値を超えるレジオネラ属菌が検出されたと発表しました。入浴施設は9日から休止しています。
伊予市によりますと、レジオネラ属菌が検出されたのは、市営の「下灘老人憩の家」の入浴施設です。11月25日、施設が年に1回実施している水質検査で浴槽の水を採取し、民間の検査機関で調査を実施したところ、県の条例で定められた基準値(100ミリリットルあたり10CFU未満)を上回る、100ミリリットルあたり20CFUのレジオネラ属菌が検出されたということです。
レジオネラ属菌は川や湖、温泉などの水中に生息する細菌で、免疫が低下している状態で体内に取り込むと「レジオネラ肺炎」と呼ばれる重症の肺炎を引き起こすおそれがあります。今月6日に調査結果が判明したことを受け、9日から入浴施設を休止しているほか、おなじく市営で同様の湯沸かし装置を使用している「双海生きがい活動センター」についても念のため入浴施設を当面の間休止するということです。
10日現在、過去1年間に入浴した5人に聴き取り調査をしたところ健康被害の報告はないということで、市は菌が検出された原因の調査を進める方針です。
注目の記事
「睡眠はだいたい2時間」高市総理ハードワークの舞台裏 大量の資料を持ち帰り、昼も執務室にこもりっきり…アクセル全開で“向かう先”は?

「お金ばっかり貰いやがって」ハンター出動”拒否”問題の顛末「誰にものを言ってるのよ?」トラブル発端の副議長が直接謝罪 約1か月半にわたる騒動

聞こえない世界【東京デフリンピック】バドミントン日本代表の沼倉夫妻が“3人”で目指す頂点で伝えたいこと「コミュニケーションについて考えてほしい」

3年前に行方不明に 当時中学3年生だった梶谷恭暉さん「大好物の唐揚げを作って待っていた」我が子の帰りを待ち続ける母親は【岡山】

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

「太陽フレア」連続発生 そもそも太陽フレアって?「地磁気嵐」「 高エネルギー粒子現象」は終息









