亡くなっていたことが分かった、キャスターの小倉智昭さん(77)。
通夜・葬儀などは、家族葬で行われるという事です。
所属事務所の関係者が、TBSの取材に、こたえました。
また、所属事務所が公式サイトを更新し、膀胱がんのため亡くなっていたことを正式に公表しました。

小倉智昭さん




所属事務所の関係者によると、通夜・葬儀は、家族葬となり、親しい関係者のみで行われるということです。また、場所などの詳細は、公表しないとしています。


また、所属事務所の公式サイトを更新し、小倉さんは「12月9日15時8分、膀胱がんのため逝去」したことを報告。


続けて、小倉さんの闘病について「2016年に膀胱がんを患って以来、長期にわたり闘病生活を送ってきました。2018年に膀胱を全摘出したものの、2021年に肺に転移。根治を目指し様々な治療を行ってきましたが、2023年に腎盂(じんう)がんが見つかり同年12月に左腎臓を全摘出しました。」と、明かしました。

そして「その後、入退院を繰り返しながら治療に励んでいましたが、先月に入り強い腰痛を訴え検査したところ、骨盤、腰椎および髄膜に転移がみられました。
今月に入り体調が急変し、昨日家族に見守られながら自宅にて息を引き取りました。」と、明かしました。

公式サイトでは「仕事に対する意欲が強く、先日まで積極的に仕事をこなす姿が目に焼きついています。生前に賜りましたご厚誼に深く感謝するとともに、ここに謹んでお知らせ申し上げます。ご家族の意向により葬儀は家族葬にて執り行い、後日『お別れの会』を予定しております。」と、しています。

小倉智昭さん





【 所属事務所 公式サイトより引用 】

弊社所属 小倉智昭(おぐらともあき)が、12月9日15時8分、膀胱がんのため逝去いたしました。享年77でした。

2016年に膀胱がんを患って以来、長期にわたり闘病生活を送ってきました。
2018年に膀胱を全摘出したものの、2021年に肺に転移。根治を目指し様々な治療を行ってきましたが、2023年に腎盂(じんう)がんが見つかり同年12月に左腎臓を全摘出しました。

その後、入退院を繰り返しながら治療に励んでいましたが、先月に入り強い腰痛を訴え検査したところ、骨盤、腰椎および髄膜に転移がみられました。
今月に入り体調が急変し、昨日家族に見守られながら自宅にて息を引き取りました。

仕事に対する意欲が強く、先日まで積極的に仕事をこなす姿が目に焼きついています。
生前に賜りましたご厚誼に深く感謝するとともに、ここに謹んでお知らせ申し上げます。
ご家族の意向により葬儀は家族葬にて執り行い、後日「お別れの会」を予定しております。
自宅へのご弔問、取材などはご家族の心中をお察し頂きご遠慮くださいますよう、
切にお願い申し上げます。
ご供花、ご供物、お香典等はお気持ちのみでご遠慮いたします。
詳細が決まりましたら改めてご案内申し上げます。

小倉智昭さん




小倉智昭さんは、東京12チャンネル(現 テレビ東京)アナウンサー出身で、1976年よりフリーに。
フジテレビ系のテレビ番組「とくダネ!」などをはじめ、様々なテレビ番組、ラジオ番組で人気を博しました。

◆ これまでの主なテレビ出演 ◆

フジテレビ 「とくダネ!」
テレビ東京 「小倉・高田の55BOYS」
テレビ東京 「絶品!地球まるかじり」
テレビ朝日 「いまどき!ごはん」
日本テレビ 「こんなモノいらない」
日本テレビ 「嵐の宿題くん」
毎日放送 「世界バリバリ☆バリュー」
毎日放送 「世界まるごとHOWマッチ」(ナレーション)
NHK 「クイズ漢字はえらい!」
BS朝日 「小倉・住吉のおスミつき」
BS朝日 「小倉智昭・住吉美紀の音楽夜話~ミュージックヤワー~」

小倉智昭さん



◆ これまでの主なラジオ出演 ◆

文化放送 「小倉智昭の夕焼けアタックル」
文化放送 「小倉智昭の時計の針はいま何時?」
文化放送 「小倉智昭のとことん気になる11時」(ギャラクシー賞 受賞)
文化放送 「くにまるジャパン極」
ニッポン放送「小倉智昭のラジオサーキット」


趣味:ゴルフ、読書、オーディオビジュアル、機械時計、カメラ、クレー射撃

小倉智昭さん




【担当:芸能情報ステーション】