愛媛県の伊予鉄タクシーでは、QRコードからタクシーの予約ができる四国で初めてのサービスを始めました。
山田アナウンサー
「実際に二次元コードを読み込んでみると…このようにタクシーを呼ぶための専用サイトが表示されます。入力する内容も名前や電話番号など非常に少なくすぐにタクシーを呼ぶことができそうです」
乗客の利便性向上と人手不足への対応で、伊予鉄道の道後温泉駅前のほかホテルや病院、空港など5日時点で67か所にQRコード看板を設置しています。
その1つ道後の老舗旅館では、これまで宿泊客からタクシーの依頼を受けると、フロントスタッフが電話予約していたということです。
大和屋本店 堤春花さん
「(予約を)お客さまご自身でやってくださるということで、そこでいただけた時間をより良いサービスとして提供できると思っています」
また、英語での予約にも対応していて、外国人観光客からの需要も高まりそうです。
――旅行には便利ですか?
タイからの観光客
「簡単にタクシーを呼ぶことが出来て便利。外国人観光客にとってメリットになる」
県内のタクシー会社で進む新たな取り組み。
利便性向上に加えて、地域の課題解決にも繋がるのか注目です。
注目の記事
「睡眠はだいたい2時間」高市総理ハードワークの舞台裏 大量の資料を持ち帰り、昼も執務室にこもりっきり…アクセル全開で“向かう先”は?

「お金ばっかり貰いやがって」ハンター出動”拒否”問題の顛末「誰にものを言ってるのよ?」トラブル発端の副議長が直接謝罪 約1か月半にわたる騒動

聞こえない世界【東京デフリンピック】バドミントン日本代表の沼倉夫妻が“3人”で目指す頂点で伝えたいこと「コミュニケーションについて考えてほしい」

3年前に行方不明に 当時中学3年生だった梶谷恭暉さん「大好物の唐揚げを作って待っていた」我が子の帰りを待ち続ける母親は【岡山】

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

「太陽フレア」連続発生 そもそも太陽フレアって?「地磁気嵐」「 高エネルギー粒子現象」は終息









