新潟県長岡市島崎で4日、北辰中学校と道の駅「良寛の里 わしま」に挟まれた“茂み”の中にイノシシが出没しました。

【記者リポート】
「2頭並んで…、木の実を食べているのでしょうか。モグモグと口を動かしているのがわかります」

目撃情報を受けて現場に向かった市の職員が、4日午後1時半に「道の駅 良寛の里 わしま」で体長およそ80cmのイノシシ2頭を発見。

市の職員と猟友会のメンバーが、追い払い用の花火などを使って人のいない山の方へと誘導しますが、なかなかうまくいきません。

長岡市によりますと、今月2日までに市内ではイノシシの目撃情報が178件寄せられていて、捕獲も進めているということです。

【長岡市 鳥獣被害対策課 野澤満郎 課長補佐】
「冬眠はしないが、冬にかけてドングリなどで“エネルギー”を蓄えに来ている」

2頭のイノシシは、午後4時半ごろに山へと帰っていきました。

長岡市では「もしイノシシに遭遇した場合には、静かに移動して 刺激しないように」と呼び掛けています。