日本海側は急な大雪も 原因は暖かい海面水温

冬型の気圧配置や寒気の影響を受ける日が多く、降水量は北陸以北で多く、日本海側は雪が降りやすい見込みです。

現在、日本海の海面水温は、平年よりかなり高い所もあり、上空に強い寒気が南下すると急に雪雲が発達して、大雪となるおそれがあります。
一方、太平洋側は雨が少なく、空気が乾燥しやすいでしょう。冷たく乾いた季節風が吹き降りて、火災の危険性が高まります。火の取り扱いに一層注意してください。
RKB気象予報士 橘高香純
冬型の気圧配置や寒気の影響を受ける日が多く、降水量は北陸以北で多く、日本海側は雪が降りやすい見込みです。
現在、日本海の海面水温は、平年よりかなり高い所もあり、上空に強い寒気が南下すると急に雪雲が発達して、大雪となるおそれがあります。
一方、太平洋側は雨が少なく、空気が乾燥しやすいでしょう。冷たく乾いた季節風が吹き降りて、火災の危険性が高まります。火の取り扱いに一層注意してください。
RKB気象予報士 橘高香純