一人暮らしの高齢者など「雪かき」が困難な世帯をサポートする盛岡市の職員による除雪隊が25日結団式を行いました。

「盛岡市職員除雪隊」は2005年に立ち上げられた組織です。
隊員は、高齢者や障害のある人など「雪かき」が困難な人の代わりに家の周りの除雪を行う他、バス停や交差点など除雪機が入れない狭い場所の雪かきも行います。
25日の結団式では隊員を代表して地域福祉課の前田麗菜さんが内舘茂市長から除雪用のスコップを受け取りました。

(前田麗菜さん)
「安全で快適な道路環境にするため、迅速に出動し無事故で業務を遂行することを宣言いたします」

市によりますと昨シーズンの出動は4件で、出動の依頼は12月1日から2025年3月末まで電話で行うことができるということです。