中国政府が日本人が短期滞在する際のビザを免除する措置を今月30日から再開すると発表したことを受け、林官房長官は「日中両国間の交流が一層円滑化されることを期待する」とコメントしました。
林官房長官
「日本を含む複数の国に対する中国での短期滞在に係る査証の免除措置を本年11月30日より開始するとの発表があったと承知をしております」
中国政府は2020年3月、新型コロナウイルスの感染拡大を理由に日本人の15日以内の滞在に対するビザ免除措置を停止していました。
林官房長官は会見で、「日中関係の基礎は何よりも国民の交流にある」として、ビザ免除措置の早期再開を中国側に求めてきたと説明。今回の再開を受け、「日中両国間の交流が一層円滑化されることを期待する」とコメントしました。
注目の記事
服にくっついてイラッ「ひっつき虫」の世界 対処法は?実は“あの製品”開発のヒントにもなっていた

「亡くなっても家族を助けてくれている」奥能登豪雨1年 中3・喜三翼音さんが家族に残した“生きる源”

蚊は“世界で最も危険な生き物の一つ” 涼しくなってこれからピークに 昼間に活発なのは「やぶ蚊」夜に活発なのは「いえ蚊」刺されやすい人の特徴は?就寝時の対策は?

迫る自民党総裁選!5人の“公約”を徹底比較 物価高は?外国人政策は?党改革は? 次の総理にふさわしいのは誰だ【edge23】

「言い表せない感情のまま生き続けてきた地獄のような20年でした」【福岡3女性連続強盗殺人事件】23歳の娘を奪われた父親の言葉①

【都道府県順位】自転車ヘルメット着用率1位は愛媛70.3%、最下位は…着用しない理由は「かっこ悪い」が上位だった
