長野市の善光寺の御開帳について次回は2027年に開かれることになりました。

善光寺の若麻績享則(わかおみ・たかのり)寺務総長は19日午前、長野商工会議所を訪れ、次の御開帳を2027年4月4日から開催すると伝えました。


7年目ごとに行われる御開帳は、前回、新型コロナの影響で2021年の予定を1年延期し2022年に開催。

商工会議所は、本来開催される予定だった2021年を起点に、7年目となる2027年の開催を求めていました。


期間は6月19日までの77日間で、コロナ禍で通常よりも期間を伸ばした前回の88日よりも短くなりますが、多くの人に安全に参拝してもらえるよう前々回の57日よりも長く設定しました。

重要行事の「中日庭儀大法要(ちゅうにちていぎだいほうよう)」は、天台宗が4月24日、浄土宗は5月8日に行われます。